低用量ピル・アフターピル専用 ご質問掲示板

gynecology

低用量ピル・アフターピル専用 ご質問掲示板

ご質問の前に、ピルに関するQ&Aのページをご確認ください。

低用量ピル・アフターピル服用以外の内容にはお答えできません。

お送りいただいたご質問の確認・回答には1週間以上かかることがございます。避妊効果についてお急ぎの方は直接当院もしくは、かかりつけ医を受診してください。

複数にわたってご質問をお送りいただく際は、ハンドルネームを分かりやすいものにしていただき、毎回変えずに同じものを使用してください。

絵文字は表示されませんので使用しないでください。

ハンドルネーム*

ご質問*

☆☆☆12/1までのご質問に回答中☆☆☆
【山口レディスクリニックからのお知らせ】

※掲載までに2週間以上かかる場合があります
ご質問の投稿はすぐに表示されません。返信をお待ちください。

まずは、以下の注意事項とピルに関するQ&Aもお読みいただいてから投稿してください。

日曜・祝日・診察時間外にご質問をいただいても、診察日以降の回答となります。
半角カタカナや絵文字は、文字化けの原因となりますので、使用しないでください。

回答への時間短縮の為、ご質問が当サイト「ピルに関するQ&A」(随時追加)の内容に関連する場合は、Q&Aへの誘導とさせていただきます。

※※※緊急時は、まず受診を!※※※
痛みや出血などの症状がある方は診察が必要です。
処方医や最寄の婦人科を受診してください。

無料のご質問掲示板ですので、問診や診察・診断はできません。
詳しく説明をお聞きになりたい場合は受診してください。

※ヤーズ・ヤーズフレックス・ドロエチ・フリウェル・ルナベル・ジェミーナなどの保険薬を服用中の方※
保険適用である超低用量・低用量LEP製剤の避妊効果については、当掲示板ではお答えできません。
保険薬を服用の方は、まず処方医にご相談ください。
当サイトのピルに関するQ&A⑮【保険適用のピルについて】もご参考にしてください。

低用量ピル・アフターピル以外のご質問、または質問では無い投稿、重複しているご質問については掲載しない場合がございます。

ハンドルネームを「あ」や「A」などの1文字や「匿名」などにしてしまうと、ご自分と他の方からのご質問の見分けがつきにくくなりますので、分かりやすいものをご使用ください。
以前の回答に対してご質問される時は、以前にご質問された旨とその内容も併せてご記載ください。

質問

月経前症候群、月経困難症で婦人科を受診して、フリウェルuld を服用しています。

2シート連続で服用後、4日間休薬をして5日目から1シート目を開始するよう指示を受けています。

休薬をすると頭痛、吐き気、ふらつき等の症状がひどいのでそのような指示になりましたが、フリウェルuld の説明書では7日間休薬するようにと書かれています。

他にもこのような使い方をされる方はいらっしゃるのでしょうか。

2021/01/04 (月) 21:55

つみれ

回答

つみれさんへ

フリウェルは治療のための保険薬ですので、患者さんの症状によっては医師から特別な指示が出る場合があります。
他の種類の超低用量ピルの中には、基本的に休薬が4日間で、120日まで連続服用が可能なものもあります。
不安に思われる場合は、処方医とよくご相談ください。

質問

トリキュラー21を服薬していて今のみ始めて半年程ですいま15日目の薬を飲んだのですが性行為後出血しています大丈夫でしょうか

2021/01/04 (月) 10:59

いちご

回答

いちごさんへ

こちらの掲示板では、問診や検査ができませんので、どういった出血かの診断はできません。
トリキュラー効果を弱める併用薬や飲み忘れなどのトラブルが無い場合、ピル以外の原因による出血の可能性もありますので、受診してご相談ください。

質問

現在、マーベロン28を服用しています。

いつも1日目は飲んだあと2時間くらいすると、時々胸が圧迫されるような感覚があります。

ですが、それから2時間もしないうちにその症状は治っています。

初めてピルを飲んだ時は驚いて、わずか2時間で血栓症になってしまったのかと思いましたが、2日目以降はそういった違和感や副作用の類は全くなく、順調に服用を続けることができています。

このような症状はよくあることなのでしょうか?

1日目だけとはいえ胸が痛くなるということは、ピルが合ってないということなのでしょうか?

2021/01/04 (月) 5:24

リザ

回答

リザさんへ

初めて低用量ピルを服用する場合は、3ヶ月程の間に吐き気や胸の張りを感じる場合もありますが、継続して服用していくと治まっていく事がほとんどです。
ただし、突然の息切れ、胸痛、激しい頭痛といった強い症状が現れた場合は服用を中止し、循環器内科などを受診するようにしてください。
こちらの掲示板では服用状況の確認などができませんので、ご心配であれば、処方医・かかりつけ医にご相談ください。
当サイトのピルに関するQ&A⑫【マイナートラブルについて】もご参考にしてください。

質問

生理が来て2日目で産婦人科に行き、その日からラベルフィーユ21を服用して11個目を飲み終わったのですが生理が終わりません。病院に行った方がいいのでしょうか?

2021/01/04 (月) 0:44

げんちゃん

回答

げんちゃんさんへ

当サイトのピルに関するQ&A⑫【マイナートラブルについて】をご参照ください。

質問

低用量ピル(ヤーズ)を飲み始めて一週間ほどですが、入眠障害、中途/早朝覚醒、悪夢、気分の落ち込み、意味もなく涙が止まらなくなる、など、うつ病のような症状がでるようになりました。

これは、ピルの副作用なのでしょうか?

ちなみに服用前はPMSで気分の落ち込みなどはありましたが、日常的にはなく、また睡眠は毎日7時間ほどで安定しておりました。

2021/01/03 (日) 15:20

H.E

回答

H.Eさんへ

ヤーズは、PMSに対しても効果があるとされる成分ですが、1~5%未満の方にご質問のような症状が起こる可能性があるとされています。
こちらの掲示板では問診ができませんので、ヤーズの影響かどうかの診断はできません。
マイナートラブルであれば治まっていく事も考えられますが、辛い症状が続く場合は処方医にご相談ください。
当サイトのピルに関するQ&A⑫【マイナートラブルについて】もご参考にしてください。

質問

トリキュラー28を服用しています。

4日前にシート2列目を飲み忘れてしまい、

次の日の服用時間に気づいたので2錠まとめて服用しました。

2日前(一昨日)も服用を忘れてしまったので、昨日服用時間に2錠飲んだのですが、その日に出血がありました。

生理が始まってしまったのか、不正出血なのか判断がつきません。

年末年始で服用がおざなりしなってしまった自分が悪いのですが、この場合どうすれば良いのでしょうか。

2021/01/02 (土) 11:48

まな

回答

まなさんへ

24時間以上の飲み忘れがあったための不正出血と考えられますが、こちらの掲示板では診察ができませんので、どういった出血かの診断はできません。
定期的な婦人科検診を受けていなかったり、不正出血が度々起こる場合は受診してご相談ください。
このままスケジュール通り服用していっても構いませんが、不正出血が続く可能性があります。
飲み忘れをした日から避妊効果が乏しくなっていると考えられますので、避妊効果について詳しくは、当サイトのピルに関するQ&A⑭【低用量ピルの効果について】をご参照ください。

質問

低容量ピル服用中なのですが行為後、抜く時にゴムが外れて中に残ってしまいました。すぐ外したのですが妊娠の可能性はありますか?

2021/01/01 (金) 22:37

かえで

回答

かえでさんへ

低用量ピルの種類や服用状況が分かりませんので、避妊効果について詳しくは、当サイトのピルに関するQ&A⑭【低用量ピルの効果について】をご参照ください。

質問

昨日月経1日目で、ヤーズフレックスを初めて飲み始めました。22時ごろから発疹し、今日の朝になっても消えておらず、抗ヒスタミン剤を飲みました。

ピルを休薬してもいいのでしょうか。

2021/01/01 (金) 12:31

なつ

回答

なつさんへ

ヤーズによるアレルギー反応の可能性がある場合は、服用を中止して処方医にご相談ください。
他のピルへの変更が必要な場合もあります。

質問

ラベルフィーユ28を初めて飲み始めた者です。

生理1日目の夜に飲み始めて、8日目に、生で性行為をしました。医師に言われた通り、毎日飲み続けてはいますが、効果がちゃんと発揮されるのかが不安で怖いです、、。

飲み方や避妊効果が出るタイミング等、間違えていませんよね、、。

2020/12/31 (木) 23:39

ひまわり

回答

ひまわりさんへ

避妊効果について詳しくは、当サイトのピルに関するQ&A⑭【低用量ピルの効果について】をご参照ください。

質問

トリキュラー、マーベロンを服用してみてどちらも副作用なく快適に過ごせたため一相性のマーベロンを継続しようかとおもったんですが糖衣では無いため喉への引っ掛かり感がきになります。

一相性の低容量ピルで糖衣のものがあればお教え下さい。

2020/12/31 (木) 21:35

回答

?さんへ

一相性で糖衣の低用量ピルは当院でも取り扱いがありません。
マーベロンは唾液でも溶けていくようなお薬ですので、充分なお水で服用したり、服用のための補助ゼリーを使用するなど工夫されると良いでしょう。
どうしても服用しにくい場合は、処方医にご相談ください。

pagetop
loading